








1/9
【送料込み】松榮堂 茶道具 純銀製福呂形 湯沸 共箱あり【古道具】
¥225,000 税込
SOLD OUT
この商品は送料無料です。
新潟県燕市にある松榮堂(石高金属工芸)の鎚起銀器、純銀製福呂形の湯沸です。
燕市の鎚起といえば玉川堂を筆頭に銅器が有名ですが、鎚起の銀器といえば松榮堂が名前に上がります。福呂形湯沸は現在の製作ラインナップにないようですので、二代雅寿の物かもしれません。
こちらのお品物は長らく個人宅にて保管されていた物です。古道具の茶器にあたりますが、状態から見て未使用もしくは一、二回程度の使用品かと思われます。主観ではかなりの美品の類に入る物かと思います。
▽サイズ(概寸)
幅約18cm×奥行約15cm×高さ約21cm(持ち手上まで)
松榮堂の純銀製福呂形 湯沸は、日本の伝統的な鎚起銀器の美しさを堪能できる逸品です。職人の手によって一つ一つ丁寧に作られたこの湯沸は、贅沢な純銀の輝きと独特の文様が特徴。使い込むほどに味わいが増し、長く愛用できること間違いなしです。
※純銀製品のため、お手入れや保管にはご注意ください。
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥225,000 税込
SOLD OUT
最近チェックした商品
同じカテゴリの商品
セール中の商品
その他の商品